明日ちがう屋根の下

夫婦世界一周3年半の旅!73の国と地域へ訪問!大まかな旅路→フィリピン留学→オーストラリアワーホリ→NZからアラスカへ渡り陸路でアルゼンチン最南端ウシュアイアへ→南アフリカから陸路でエチオピア→キルギスから陸路でヨーロッパ→中東→南アジア→東南アジア→中国→韓国→帰国!

インドの鉄道チケットの確保は一筋縄ではいかない【エルナクラム(コーチン)鉄道チケット購入情報】

※2019年1月25日の記事です。

昨日アレッピーの鉄道のチケット売り場のオバチャマから、エルナクラム(Ernakulam)※(コチ(コーチンとも言う)(Kochi)の隣の街)で外国人専用窓口があると聞いたため、今日のミッションはエルナクラムで鉄道のチケットを取ること!!

アレッピーの宿で朝ご飯を食べて、早速エルナクラムにバスで向かうことにした。次に進む前に、ここの宿もアットホームな雰囲気でとても良いところだったので紹介したい。

Rajatheeram Beach Home Stay

宿賃:434ルピー(約695円)※価格はブッキングドットコムのジーニアス会員で割引後 ダブルルーム バスルーム付き(水シャワー)、Wi-Fi(かなり遅い)、キッチン無し、食事メニュー有り

下の写真で見ると分かるように、建屋が2つ並んでいる。左側がRajatheeramで、右側がGoleden Beachというホームステイ。兄弟で経営している。僕らはRajatheeramで予約したが、空きが無かったのかGoleden Beach(右側の建屋)にお世話になった。

世界一周ブログランキングに参加しました。宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

オーナー家族。絵に書いたような優しい人たちだった。みな、ホスピタリティーに溢れていて居心地をとてもよくしてくれた。

チャパティにダル。なかなか美味しかった。

これは普通のクレープだが、とても美味しかった。

インドに来て初めてミンティー飲んだ。モロッコ、ヨルダンぶりだ。懐かしさを感じた。

こちらがホームステイの名刺だ。僕らが初めての日本人の客だった。是非、アレッピーに行く際は泊まって欲しい。居心地がとても良い。コーラムからのボート(ジェッティ)を降りた船着き場、バスターミナルから4kmくらいでトゥクトゥクで60~80ルピーで行ける。アラビア海のビーチまで歩いてすぐの好立地だ。ローカルの人々の生活が感じられる場所だ。

さて、ここからは本日のメインイベントである鉄道のチケットを予約だ。アレッピーからコチ(コーチンとも言う)まではローカルバスで約2時間かかった。

アレッピーのバスステーションはこちら。

コチ(コーチンとも言う)のバスターミナルが終点。

バスを降りたらトゥクトゥクがたくさん待機しているので、40ルピー(約56円)でエルナクラム南の鉄道チケットオフィス(外国人窓口もある)へ。※外国人専用窓口ではなく、外国人の対応もできる窓口がある。

鉄道の駅から徒歩1,2分離れた場所にあるので注意。鉄道の駅構内にあるチケットオフィスはローカル専用。

エルナクラムの窓口は外国人専用窓口ではない。下の写真の4番が外国人のチケットも扱っている。外国人がいない時はローカルの相手もしている。窓口で専用フォームに、便の番号、日付、乗車する駅、降車する駅、シートのクラス、名前、住所(日本ので良い)、パスポート番号、電話番号(僕らは携帯番号を持っているから携帯番号を書いたが、日本の番号で良い)、生年月日を記入した上で窓口に行かないと、記入してから来いと手で追い払われる。(インド人も何人も手で追い払われている。(笑))

鉄道のスケジュール、予約状況の確認はモバイルアプリの「ixigo」可能。※このアプリ上で購入はできない。あくまでスケジュール、予約状況の確認のためのサイト。アプリ上で外国人枠の空き状況も確認できる。スケジュール画面に進んだら、「QUOTA」というタブが下に出てくるので、クリックすると「Foreign Tourist」というチェックボックスがある。そこをクリックすると外国人枠の空き状況が確認できる。全ての便に外国人枠が有る訳ではないのことを知っておこう。

 

※チェンナイの外国人専用窓口でチケットを購入した時は、パスポートの顔写真のページ、ビザのスタンプのページをコピーする必要があったが、ここでは必要なかった。

インドの鉄道はバスよりも価格が安くローカルにも大人気の庶民の足のため、多くの便がキャンセル待ちとなっている。今回僕らはインドの全スケジュールを決めて7ルート(7つの申請用紙)を申請した!!

結果は!!??

 

4ルートの予約が取れ、1ルートは31人目のキャンセル待ち、2ルートは諦めバスを予約することになった!!窓口のオジサンいわく、31人のキャンセル待ちなら可能性は高いとのことで予約した。

※キャンセル待ち状況は「ixigo」で確認可能。返金は乗車駅の窓口で可能。手数料は1チケット60ルピー(約96円)。

以下が今後のルート。

  1. 【鉄道】1月25日 22:40発 エルナクラム(Ernakulam(Kochi)) →1月27日 00:06着 バドダラ(Vadodara)※席は3A(エアコン付き/3段ベッド)一人3570ルピー(約5712円)※同日の購入だったので、約1200ルピー(約1920円)も値上げされていた。
  2. 【バス】1月27日 06:45発 バドダラ(Vadodara)→1月27日18:15ジョードプル(Jodhpur) ※セミスリーパー 一人840ルピー(約1344円)※Travelyaariでネット予約。(クレジットカード決済可能)
  3. 【鉄道】1月30日 09:30発 ジョードプル(Jodhpur)→1月30日15:30着ジャイプル(Jaipur)※席は2S(恐らく普通の席)一人120ルピー(約192円)
  4. 【バス】2月2日夜行バス ジャイプル(Jaipur)→2月3日着アムリトサル(Amritsar)※スリーパーを予約予定。
  5. 【バス】2月5日アムリトサル(Amritsar)→ダラムサラ(Dharamshala)※ローカルバスを乗り継いで行く予定。
  6. 【鉄道】2月9日23:50発パターンコート(Pathankot)→2月10日13:30着アグラ(Agra)※パターンコートはダラムサラから一番近い鉄道の駅。約84キロ離れている。※席はSL(スリーパー(ファン付き/3段ベッド))一人530ルピー(約848円)
  7. 鉄道※キャンセル待ち】2月12日20:25発アグラ(Agra)→2月13日08:45着バラナシ(Varanasi)席はSL(スリーパー(ファン付き/3段ベッド))一人335(約536円)
  8. 【鉄道】2月15日16:15発バラナシ(Varanasi)→2月15日21:10着ガヤ(Gaya)※(ブッタガヤの近くの街)席は2S(恐らく普通の席)一人235ルピー(約376円)
  9. 【バス】2月18日ガヤ(Gaya)→2月18日クシナガル(Kushinagar)※詳細は未定
  10. 【バス】2月20日クシナガル(Kushinagar)→2月20日ルンビニ(Lumbini)※詳細は未定
  11. 【バス】2月22日ルンビニ(Lumbini)→2月22日ポカラ(Pokhara)※詳細は未定
  12. 【バス】2月26日ポカラ(Pokhara)→2月26日カトマンズ(Kathmandu)※詳細は未定
  13. 【バス】2月28日カトマンズ(Kathmandu)→3月1日ジャイガオン(Jaigaon)※詳細は未定
  14. 【バス】3月3日ジャイガオン(Jaigaon)→3月3日ダッカ(Dhaka)※詳細は未定

意外に鉄道の予約がうまく行った。長距離で予約できなかった、バドダラ→ジョードプル間とジャイプルアムリトサル間を夜行バスでカバーすれば日程通りにいきそうだ。

こちらがコチ(コーチンとも言う)の隣の町エルナクラム南の駅。

少し緊迫したチケットの確保も終わるとお腹が急に空いてきた。駅に併設されている食堂へ。

野菜ビリヤニ(下の写真の上がわ)、ミールス(下の写真の下がわ)を注文。なんと、二つで80ルピー(約128円)・・・インド最安値更新。味は正直美味しいとは言えなかったが・・周りのインド人の食べ方を見ていると少し食欲を無くしてしまうのも、ローカル食堂のマイナスな点ではある。下の写真のようにスープ系が多い食事でも手をずぶずぶ米とおかずをぐちゃぐちゃにして食べているからすごい。

お腹も膨れて次は夜までの宿探し。22時40分までの待機場所を探していた。夜行列車に乗る前にシャワーは浴びたい!!旅が終盤に近づいているからだろうか?それとも30歳を過ぎてからだろうか?快適な旅をするために少々の出費は気にしなくなった。(インドの物価が安いというのも大きいが)何軒か交渉してアジトをゲット!

Paulson Park Hotel

14時から22時までの8時間の滞在で500ルピー(約800円)

ホテル近くの食堂的なところで夕食。

野菜ビリヤニ

こちらは野菜チャーハン

とりあえず一枚街のようす。

ホテルの前にバナナチップスを作っているオジサンを発見。新鮮なバナナチップスを購入(250g 85ルピー(約136円))ココナッツオイルで揚げているのか、ココナッツ味でなかなか美味しい。

  

さて、夜行列車の時間だ。これから26時間かけてバドダラへ行き、バドダラで1泊。翌朝のバスで12時間かけてジョードプルへ!!約2500キロ北上する大移動に行ってきます!!

世界一周ブログランキングに参加しました。宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村